コメント

トラックバック

2008.10.02(木)

男の花道

過去に清原のホームランは2本見た事が有る。
1本目は2003年、甲子園で伊良部から打ったホームラン。
2本目は2006年スカイマークスタジアムでの楽天戦。

何かの記事で読んだんやけどヤンキースの松井が、
「僕が何十本ホームラン打とうが、あの人の1本にはかなわない。」
と言って苦笑いしたらしい。
そんなスーパースターのホームランはもう見れないのか。

Imgp5305
男の花道。
仰木監督が「おまえに花道を作ってやる。」
そう言って、オリックス球団に招かれ関西に戻って来た清原。

Imgp5333
その清原のラストゲーム。
第一打席、第二打席はカメラを向けファインダー越しに清原を見ていたが、
第三打席は目に焼き付けようとカメラを置いた。
ライトスタンドからはオリックス時代〜西武時代〜巨人時代のヒッティングマーチメドレー
西武時代の曲は、パリーグの選手の曲で唯一馴染みが有った曲。
巨人時代の曲は、思わずキ・ヨ・ハ・ラ!!と言ってしまう。

そうこうしている内に、前の二打席と同じ様に杉内に追い込まれてしまう。
しかしこの打席は違った。追い込まれてからもファールで粘る。
そして、快音と共に鋭い打球が右中間へ飛び、人工芝の上で跳ねた。
ものすごく痛々しいベースランニングでセカンドキャンパスにたどり着き
スコアボードに点数が入る。
おめでとう清原!凄い打球見せてもらったよ!感動した!!

Imgp5344
イチローも拍手を贈る。
自分は最近までイチローと清原が親しいなんて知らなかった。
しかし、今夏の清原1軍復帰会見のあと、
それを周りから知らされたイチローのコメントを記事で見て
引退試合を観に行く事を決めた。
「あのイチローがここまでの事を言うなんて。どんだけあの人は凄いんや。」そう思った。

Imgp5356
無数のフラッシュの中、花道を歩く男。

Imgp5366
やはり金本も駆けつけた。アニキと番長。
清原はスピーチで「金本選手ありがとうございます。」と言った後、
「金もっちゃん!ありがとー!」と言い直した。2人の関係が少し分かった気がした。

Imgp5382
ギター1本持って長渕剛が登場し「清原和博のために歌います」と宣言。
3万人で「とんぼ」の大合唱をした。

Imgp5391
小さな2人の清原から花束のプレゼント。お兄ちゃんは泣いていた。
お父さんの花道かっこ良かったね。

清原和博。代打で1打席だけ出て来て豪快に三振してベンチに帰る。
それだけでもファンを魅了するカリスマ性。
まぁ、そうなるまでの数々の実績や伝説を作って来た人なんやけど、
残念ながらパリーグの選手だったり、ライバルチームの選手だったりして、
いままであまり縁が無かった。

でも、スカイマークで見た楽天戦での決勝ホームラン。
オールスターでの球児との直球勝負。
今日のタイムリーツーベース、ラストの空振り三振。
やっぱ俺、知らず知らずのうちにこの人に魅了されていた様だ。

清原選手、本当におつかれさまでした。


--------------------追記---------------------


今、ニュース記事見たんやけど、
最後の打席で三振した後、ヘルメットを取って杉内に一礼をし、
その後、球審からヘルメットにそのボールを入れてもらったんやけど、
試合後に清原がそのボールに全打席全球ストレートを投げてくれた杉内に
感謝のメッセージを書いて渡したそうな。

ええ話や(T_T)

2007.09.19(水)

数字で見る。

9/19現在の各チームの成績を眺めていた。
あらためてビックリする中日のスゴさ発見。

貧打貧打のタイガースだが、実はチーム打率のワーストは中日ドラゴンズだ。

阪神 .260
中日 .259
巨人 .277
横浜 .269
広島 .263
ヤク .272

これを見て思ったのは、
関本、矢野、シーツはチーム打率ぐらいは打って欲しい(笑)

そして、普通打率と比例しそうな総得点数がこちら

阪神 484
中日 560
巨人 640
横浜 500
広島 491
ヤク 534

リーグワースト2位のタイガースは当然リーグワースト得点。
しかし、中日の得点はリーグ2位だ!
ヒットを打たずに得点を取る。
足を絡める、犠打を使う、内野ゴロでも点は取れる。
或は、四死球などでもらった得点圏でのチャンスでは
ヒット1本で必ず2〜3点取る。
そういった中日のいやらしさが数字で表れているなぁと思う。

先の3連戦は1勝2敗やったけど、
この3試合を含めて残り5試合で勝ち越せれば良いと思う。
その為にはあと残り2つ勝つのみ。

2007.02.07(水)

おかしくないのか?ストライクゾーン

この記事によると、今季からパリーグでストライクゾーンが広くなるらしい。
パリーグだけ外に広いなんて、交流戦や日本シリーズでは違うルールの元で同じ競技をやるようなもんだ。

こんなのおかしいと思ってたら、球界のストライクゾーンはもっととんでもないことになってるやん!
今回のルール変更で現状よりボール1個半外に広くなるそうだが、そうなるとホームベースの外を通過したボールがストライクと言うことになるらしい。


はぁ?!


さぁみなさん!
ストライクの(ここでは高低は無視して)幅の定義を言ってみよう!

「ホームベースの上を通過したボールです!」

はい、良く言えました。その通りです。
でも、今シーズンからパリーグは

ホームベースにカスりもせず外側を通ったボールも一部ストライクとする

そうです。
なんでもメジャーとか国際試合ではそうなんだそうで、それに合わせるんだそうです。へぇ〜変なのー

それなら、何故「世界は間違っとる!ストライクゾーンはホームベース上を通過したボールと定義されている!日本は、少なくともまずはNPBのパリーグは、ストライクゾーンを本来の定義通りとする!」って言えないんやろか?
高低はバッターの背丈で変化するし、現場で定義どおりに行かないのはわかるが、ホームベースのサイズは世界共通なんやから、幅の定義ぐらい世界共通が当たり前でしょ?

実際に現場ではストライクorボールの判定を巡って争いが起こるでしょうが、
それは基準となるホームベースがあって、その上でそこを通過したかしなかったかであってほしいなぁ。
子供に訊かれたらなんて答えんのよ。これから野球を始める子供にどう教えんのよ。

サッカーのオフサイドラインよりわかりにくいわ。(ボソッ)

2006.11.06(月)

井川の投球を見れる最後のチャンスかも知れないんで...

明日、大阪ドーム行ってきます!

もしかしたら力でメジャー打線からバッサバッサ三振獲るかも知れないし、
もしかしたら気持ちいいぐらい特大なHRを食らうかも知れない。
そのどちらの姿も井川の姿やし、どちらでも良いが、
どちらも見れなくなるかもと思ったらチケット獲っちゃいました。

ちゃんと見てきます。しっかり見てきます。

2006.03.06(月)

西武ライオンズの炭谷くん

日曜日のオープン戦でタイガースの杉山くんからHRを打ちましたね。
平安高校出身の炭谷くん

今日のデイリースポーツにこんな風に書かれていた(以下引用)

伊東監督にとっては、自らの引退以来待ちわびた“後継者”の誕生だ。「これなら1軍でも十分いける。どんどん上で使ってみたい」と、89年谷繁(大洋)以来17年ぶりとなる高卒新人捕手の開幕1軍を明言。打撃だけでなく、リードや肩なども含めて絶賛。「どこかでカベにぶち当たってほしいくらいだよ」。昨年までのレギュラー細川や野田らは“カベ”にもならなかったようだ。
昨年までのレギュラーは壁にもならなかったって、ちょっとちょっと(^^;)
でも、体つきは高校生には全く見えません!なんですか?あの背中!!
プロで何年もやってる選手の様ですよ。高卒入団時の清原の方が細かったなぁ。

2006.03.05(日)

韓国強え〜!

この週末WBCすべて見ました。あ、TVでね。
今日の韓国戦、結果は2-3で韓国の勝ち。
結果からは「あぁ日本負けちゃったのね」しか分からないが、
中身はもの凄いレベルの高い野球だった。
正直、韓国ってこんなに強いのかってビックリしました!!
パワースゴい有りますね。打者も投手も。

オリンピックで見てなかったわけじゃないのですが、
アテネやシドニーからの国際映像と見慣れない球場でのデーゲームは
スピード感とか距離感とかつかみにくいんよね。

いつも見慣れた東京ドームの人工芝の上を
いつも見てる以上のスピードで打球が飛んで行く。
いつも見慣れた東京ドームのマウンドから
いつも見てる以上のもの凄い角度でスライダーが曲がって行く。
いつも見慣れた球児の糸を引く様な直球が
いつも通り^^

韓国、日本、今日を見る限り実力は互角に思えた。
ほんのちょっとの差が勝敗を分けたって感じ。
でも、そのほんのちょっとの差は実力じゃない。

今日見て感動したプレイ。
日本の先制点、松中の全力疾走内野安打。
藤田がイ・スンヨプを三振に斬ったシーン。
西岡のライト線への大飛球を韓国のライトの選手がダイビングキャッチ。
アウトにならなかったけどイチローのレーザービーム。
1点もやれないシーンで藤川球児が全球直球で三振に斬る。
(里崎もナイスリード!)
石井弘寿から打ったイスンヨプの逆転ホームラン。
大塚のスライダー(結果よりその投球そのものが)

あぁ、今日も感動をいっぱい野球ありがとう(TT_TT)

2005.10.20(木)

山田捕手、野村楽天のバッテリーコーチ就任!

新亀時代に正捕手として活躍した山田勝彦捕手が
ノムさんに呼ばれて楽天のバッテリーコーチになるそうです。
ってか引退したのね、お疲れさまでしたm(__)m
今でも92年HMメドレーでは必ず貴方の名前が出てきます。
阪神ファンはきっとあなたのことを忘れないでしょう。
イーグルスでのご活躍お祈りします。

2005.10.03(月)

「ありがちな首位打者論」を読んで

ichikenさんとこの記事「ありがちな首位打者論」を読んで、
僕は、近鉄タフィーローズ、西武アレックスカブレラが
HR55本に並んだ時の事を思い出しました。
また、バースが55本目に挑んだ時の事を思い出しました。

近鉄は、最終戦の相手が55本の記録を持つ王監督が率いるダイエー。
相手のピッチャーが敬遠でタフィーさんと勝負をしてくれませんでした。
確かピッチャーは杉内くんだったかな?杉内くんは泣いていました。
試合後の尾花ピッチングコーチの話
「監督の記録を外人なんかに塗り替えられるわけにはいかない」
同じ様にバースの時も王監督の記録を敬遠で阻んだのは王監督が率いる巨人軍。

このローズは、対西武戦でもチームメイトのカブレラの記録の為に
松坂くんが敬遠させられてましたね。
松坂くんも泣いていましたし、マウンドを蹴って悔しがっていました。
おそらく「オレは抑えられる」と思っていたはずです。
タフィーローズ対松坂大輔ファンは見たいはずですよね?

ichikenさんに激しく同意です!消化試合でそんなことすんなよ!

2005.07.23(土)

セパ出場選手勢揃い!


2005.07.10(日)

さよならキャプラー

巨人のゲーブ・キャプラーが退団だそうです
はぁ。。。おつかれさまでした。

1週間ぶりの更新ですが、こんなネタに飛びついてしまいました(笑)
こんなネタ、あの人が真っ先に飛びつくはず。。。あれ?飛びついてなかった。

腰痛が治らないので帰国という事ですが、真相はどうなんだか。。。
腰痛ってことにしておいた方が本人も球団も編成部も
プライドが守れるって事でしょうか。そっとしておいてあげましょう。

しかし、おかしな球団(G)です!
ミセリさんといいキャプラーさんといい可哀想ですなぁ
現場より編成部の方が強い球団ってこうなるんですよねぇ
星野監督が来るまでの阪神もそうでしたが。。。
今の巨人の現場組vs背広組。。。あぁ、絶対背広組の方が強いわなぁ

ホリウチさんが監督就任の時の言葉
「ピッチャーを中心とした守り勝つ野球を目指します!」
営業部「そんな地味な野球じゃ視聴率とれねぇんだよ!」
その直後、編成部が連れてきた選手 ローズ、小久保。
そして営業部ご満悦のキャッチコピー「史上最強打線」完成!
しかし視聴率「史上最低更新」(^^)

守り勝つ野球をするなら、センターにローズ置かないでしょ!?
せめてレフト清水とコンバートしましょうよ!
センターって守りの中心ですよー!
キャプラー良かったんですがねー、守り。
Gのピッチャーにしてみれば後ろがローズよりキャプラーの方が
安心できたでしょうね。

Gはピッチャーが悪いとか言ってますけど、
投手陣強化が課題とか言ってますけど、野手陣の守りが課題ですよー

阪神はバントが課題ですけど。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

About Muraikun


  • 球児の奪三振に注目しています!
    登板数:71 投球回:83回
    自責点:15 防御率:1.63
    奪三振:115 奪三振率:12.47

今シーズン観戦予定

虎キチぴ〜ぷる

放送予定

Powered by TypePad